

- こどもみらい住宅支援事業とは
- 子育て支援やカーボンニュートラルの実現に向け、住宅の省エネ改修を行うお客さまに対し、リフォーム内容に応じた補助金を交付する制度。
本サイトの内容は2022/1/31時点の公表内容をもとにしています。制度の内容は変更になる可能性もあります。
最新の情報は国土交通省こどもみらい住宅支援事業ホームページにてご確認ください。
対象者・補助額上限
対象期間内に、対象となるリフォームを行うすべての方が対象です。
補助額上限について、30万円/戸ですが、下記のとおり条件に応じ、補助額上限が引き上げられます。
ただし、補助金の申請には、「開口部の断熱改修」、「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」、「エコ住宅設備の設置」のいずれかの工事を含み、かつ、合計補助額が5万円以上となるリフォーム工事が必要です。
世帯 | 既存住宅購入の有無 | 上限補助金額 |
---|---|---|
子育て世帯※1・ 若者夫婦※2 |
既存住宅を購入して リフォームを行う場合 |
60万円/戸 |
上記以外の リフォームを行う場合 |
45万円/戸 | |
若者・子育て 世帯以外の世帯 |
安心R住宅を購入し リフォームを行う場合 |
45万円/戸 |
上記以外の リフォームを行う場合<原則> |
30万円/戸 |
- ※1
- 申請時点において、18歳未満の子(年齢は2021年4月1日時点。すなわち2003年4月2日以降出生)を有する世帯
- ※2
- 申請時点で夫婦のいずれかが39歳以下(年齢は2021年4月1日時点。すなわち1981年4月2日以降出生)の世帯。
補助金の申請はお客さまではなく、補助金の事業者として登録されている工事担当店が行い、補助金をお客さまへ還元します。
対象期間
対象期間
2021年11月26日~2022年10月31日までに契約を行い、工事を完了すること
- ただし、担当店が当該事業の事業者として登録後に着工すること
申請期間
2022年3月28日~2022年10月31日
(予定※)
- 予算の執行状況により、早期に終了する場合がございます
- 申請は担当店が行い、補助金をお客さまへ還元します
補助対象内容・補助額
リフォームでは以下の①~⑧の工事が対象になります。
補助金の申請には、「①開口部の断熱改修」、「②外壁、屋根・天井または床の断熱改修」、「③エコ住宅設備の設置」のいずれかの工事を含み、かつ、合計補助額が5万円以上となるリフォーム工事が必要です。
対象 | |
---|---|
いずれか必須 | ①開口部の断熱改修 |
②外壁、屋根・天井 または床の断熱改修 | |
③エコ住宅設備の設置 | |
任意 | ④子育て対応改修 |
⑤バリアフリー改修 | |
⑥耐震改修 | |
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 | |
⑧リフォーム瑕疵保険への加入 |
補助額詳細
※対象となる商品型式やリフォーム工事内容は担当者にご確認いただくか、国土交通省ホームページをご確認ください。
①開口部の断熱改修①~③いずれか必須
「防犯性の向上」「生活騒音への配慮」による改修との二重申請は不可となります。
1箇所あたりの補助額 × 施工箇所数 を補助額とします。
大きさ 区分 |
ガラス交換※1 | 内窓設置・外窓交換※2 | ドア交換 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
面積※3 | 1枚あたりの ポイント数 |
面積※4 | 1箇所あたりの ポイント数 |
面積※4 | 1箇所あたりの ポイント数 |
|
大 | 1.4㎡以上 | 8,000円 | 2.8㎡以上 | 21,000円 | 開戸 1.8㎡以上 引戸 3.0㎡以上 |
32,000円 |
中 | 0.8㎡以上 1.4㎡未満 |
6,000円 | 1.6㎡以上 2.8㎡未満 |
16,000円 | - | - |
小 | 0.1㎡以上 0.8㎡未満 |
2,000円 | 0.2㎡以上 1.6㎡未満 |
14,000円 | 開戸 1.0㎡以上 1.8㎡未満 引戸 1.0㎡以上 3.0㎡未満 |
28,000円 |
- ※1
- ガラスの交換は、箇所数ではなく、交換するガラスの枚数を乗じて算出。
- ※2
- 内窓交換を含む。
- ※3
- ガラスの寸法とする。
- ※4
- 内窓若しくは外窓のサッシ枠又は開戸若しくは引戸の戸枠の枠外寸法とする。
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修①~③いずれか必須
施工部位ごとに1戸あたり下記の補助額とします。
外壁 | 屋根・天井 | 床 |
---|---|---|
102,000円 / 戸 (51,000円 / 戸)※ |
36,000円 / 戸 (18,000円 / 戸)※ |
61,000円 / 戸 (30,000円 / 戸)※ |
- 部分断熱の場合の補助額。「部分断熱」とは、部分断熱の場合の断熱材使用量以上の断熱材を使用する場合をいう。
③エコ住宅設備の設置 ①~③いずれか必須
太陽熱利用システム | 節水型トイレ※ | 高断熱浴槽 | 高効率給湯器 | 節湯水栓※ |
---|---|---|---|---|
24,000円 / 戸 |
掃除しやすい機能有り 19,000円 / 台 上記以外 17,000円 / 台 |
24,000円 / 戸 | 24,000円 / 戸 | 5,000円 / 台 |
- この設備は、設置台数分の申請が可能です。
④子育て対応改修 任意工事
必須工事を実施した場合、補助金申請の対象になります。
家事負担の軽減に資する設備の設置
ビルトイン食器洗機 |
掃除しやすい レンジフード |
ビルトイン 自動調理対応コンロ |
浴室乾燥機 | 宅配ボックス |
---|---|---|---|---|
19,000円 / 戸 | 10,000円 / 戸※1 | 13,000円 / 戸※1 | 20,000円 / 戸 |
住戸専用の場合 10,000円 / 台 共用の場合 10,000円 / ボックス※2 |
- ※1
- 「キッチンセットの交換を伴う対面化改修」で補助金が交付される場合は、補助の対象にはなりません。(二重申請はできません)
- ※2
- 1つの宅配ボックス設備に複数のボックスが設置されている場合は、10,000 × ボックス数(最大20)の補助額となります。
防犯性の向上に資する開口部の改修
「開口部の断熱改修」、「生活騒音への配慮」との二重申請は不可となります。
1箇所あたりの補助額 × 施工箇所数 を補助額とします。
大きさ 区分 |
外窓交換 | ドア交換 | ||
---|---|---|---|---|
面積※1 |
1箇所あたりの 補助額 |
面積※1 |
1箇所あたりの 補助額 |
|
大 | 2.8㎡以上 | 29,000円 |
開戸 1.8㎡以上 引戸 3.0㎡以上 |
43,000円 |
中 |
1.6㎡以上 2.8㎡未満 |
20,000円 | - | - |
小 |
0.2㎡以上 1.6㎡未満 |
17,000円 |
開戸 1.0㎡以上 1.8㎡未満 引戸 1.0㎡以上 3.0㎡未満 |
31,000円 |
- ※1
- 外窓のサッシ枠又は開戸若しくは引戸の戸枠の枠外寸法とする。
生活騒音への配慮に資する開口部の改修
「開口部の断熱改修」、「防犯性の向上」との二重申請は不可となります。
1箇所あたりの補助額 × 施工箇所数 を補助額とします。
大きさ 区分 |
ガラス交換※1 | 内窓設置※2・外窓交換 | ドア交換 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
面積※3 |
1枚あたりの 補助額 |
面積※4 |
1箇所あたりの 補助額 |
面積※4 |
1箇所あたりの 補助額 |
|
大 | 1.4㎡以上 | 8,000円 | 2.8㎡以上 | 21,000円 |
開戸 1.8㎡以上 引戸 3.0㎡以上 |
32,000円 |
中 |
0.8㎡以上 1.4㎡未満 |
6,000円 |
1.6㎡以上 2.8㎡未満 |
16,000円 | - | - |
小 |
0.1㎡以上 0.8㎡未満 |
2,000円 |
0.2㎡以上 1.6㎡未満 |
14,000円 |
開戸 1.0㎡以上 1.8㎡未満 引戸 1.0㎡以上 3.0㎡未満 |
28,000円 |
- ※1
- ガラス交換は、箇所数ではなく、交換するガラスの枚数を乗じて算出。
- ※2
- 内窓交換を含む。
- ※3
- ガラスの寸法とする。
- ※4
- 内窓若しくは外窓のサッシ枠又は開戸若しくは引戸の戸枠の枠外寸法とする。
キッチンセットの交換を伴う対面化改修
- 本項目で補助金が交付される場合、「掃除しやすいレンジフード」又は「ビルトイン自動調理対応コンロ」について補助を受けることはできません。
86,000円 / 戸
⑤バリアフリー改修 任意工事
必須工事を実施した場合、補助金申請の対象になります。
手すりの設置 | 段差解消 | 廊下幅等の拡張 |
ホームエレベーターの 新設 |
衝撃緩和畳の設置 |
---|---|---|---|---|
5,000円 / 戸 | 6,000円 / 戸 | 28,000円 / 戸 | 150,000円 / 戸 | 17,000円 / 戸 |
⑥耐震改修(1戸あたり) 任意工事
必須工事を実施した場合、補助金申請の対象になります。
150,000円 / 戸
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 任意工事
必須工事を実施した場合、補助金申請の対象になります。
エアコンの冷房能力 | 3.6KW以上 | 2.2kW超~3.6kW未満 | 2.2KW以下 |
---|---|---|---|
補助額 | 24,000円 / 台 | 22,000円 / 台 | 19,000円 / 台 |
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入 任意工事
必須工事を実施した場合、補助金申請の対象になります。
7,000円 / 1契約
リフォーム例
対象工事 | 補助金額 |
---|---|
高断熱浴槽 | 2.4万円/戸 |
節湯水栓 | 0.5万円/台 |
手すりの設置 | 0.5万円/戸 |
段差解消 | 0.6万円/戸 |
対象工事 | 補助金額 |
---|---|
高効率給湯器 (エコジョーズ) |
2.4万円/戸 |
浴室乾燥機 | 2.0万円/戸 |



対象工事 | 補助金額 |
---|---|
ビルトインコンロ | 1.3万円/戸 |
掃除しやすい レンジフード |
1.0万円/戸 |
ビルトイン食洗機 | 1.9万円/戸 |
対象工事 | 補助金額 |
---|---|
節湯水栓 | 0.5万円/台 |
エアコン※ | 2.2万円/台 |
ガラス交換(大) 2枚 |
0.8万円/枚×2 |



対象工事 | 補助金額 |
---|---|
断熱改修:ドア交換(大) | 3.2万円/箇所 |
断熱改修:内窓設置(中) 2箇所 |
1.6万円/箇所 ×2 |




※施工条件によっては、1日で施工できない場合があります
- 対象となる商品型式やリフォーム工事内容は担当者にご確認いただくか、国土交通省ホームページをご確認ください。
- 掲載している写真の一部はイメージです。
-
本サイトの内容は2022/1/31時点の公表内容をもとにしています。制度の内容は変更になる可能性もあります。
最新の情報は国土交通省こどもみらい住宅支援事業ホームページにてご確認ください。