蓄電池STORAGE BATTERY

蓄電池で、いつもの暮らしをいつでも。

停電時でも、蓄電池からの電気でいつも通りの生活を。
太陽光発電と一緒に設置することで、
昼は太陽光発電、夜は蓄電池から電気をつかう、
「自家消費」という家計にも環境にもやさしい暮らしへ。



1st

1st
9件中 1-9件表示

本キャンペーンの適用条件

【東邦ガスくらし蓄電生活応援キャンペーン】
  • ●本キャンペーンの適用は、購入台数に関わらず同一住所で一回限りとさせていただきます。●当社指定の販売店(東邦ガスくらしショップ)へお申し込みいただき、当社または東邦ガスライフソリューション(株)より出荷をする蓄電池またはV2Hを現在お住まいの住宅に設置いただいたお客さまが対象です(新築住宅への設置は対象外です)。●蓄電池・V2Hについて、家庭用定置型のものに限り対象とし、蓄電池は定格容量が4.8kWh以上のものに限ります。●蓄電池・V2H購入特典は「東邦ガスくらしのでんち」の契約者は対象外となります。●2024年10月1日(火)~2025年2月20日(木)までに蓄電池またはV2Hをご成約いただき、2025年2月20日(木)までに東邦ガスライフソリューションズ(株)が用意した専用の二次元コード内の専用申込フォームへご登録いただいたお客さまが対象となります。(当社と都市ガス使用契約を締結していないお客さまも対象となります。)●蓄電池・V2H購入特典は2025年3月20日(木)までに設置工事を完了することが条件となります。●お申込みいただいたお客さまに対し、電子メールまたは郵送でキャッシュバックに関するご案内をさせていただきます(発送は日本国内に限らせていただきます)。ご案内の発送・振り込みは、2025年3月下旬を予定しておりますが、諸事情により遅れる場合がございます。●メールや郵送物が不着の場合、またはご案内する期限までにキャッシュバック先の口座をご連絡いただけない場合は、対象外とさせていただく場合がございます。●お申し込み後にお客さまが本キャンペーンの適用条件を満たさないことが判明した場合、対象外とさせていただきます。

蓄電池設置のメリット

1災害時など停電しても電気をつかえる

災害時など停電が起きた際も、蓄電池があれば一定時間なら電気がつかえます。
また、夜間につかい切っても、太陽光発電が設置されていれば昼間に発電した電気をためておけるため、停電が長期化しても安心です。

  • ※特定負荷の場合、あらかじめ停電時に必要な家電に配線をしておく必要があります。無停電電源装置(UPS)ではありません。切替動作時に瞬断が発生します。
2太陽光発電と一緒に設置すると
低下する売電価格の対策になる

太陽光発電の固定価格買取制度(FIT)における10年間の買取期間が満了になると、売電価格が下がるため、蓄電池を導入し、自家消費を増やすことをおすすめします。

  • ※1 東邦ガスの再エネ買取標準プランの買取単価(1kWhあたり)
  • ※2 東邦ガスのシンプルプランの従量料金単価(1kWhあたり)
3太陽光発電と一緒に設置すると
自家消費で電気代を節約できる

昼間に太陽光発電から発電をしてつかいきれなかった電気を蓄電池にためて、夜間に蓄電池から電気を消費することで、電気代を抑えることができます。今まで売電をしていた電気を蓄電池にためて無駄なく利用することで、売電するより大きな金額的メリットを得られます。

商品が決まっていない方もお気軽にご相談ください!

事例一覧

すまいのでんちコラム一覧

すまいのでんちコラム一覧へ

ピックアップ特集

東邦ガスグループ
ならではの安心感が
選ばれ続けている理由です。

ガス機器・くらしまわり商材販売実績
年間210,000台以上
※2022年度実績
24時間365日の修理受付

プロフェッショナルによる
修理作業を24時間365日お申込み可能。

ガス機器の一時貸し出し

ガスコンロなどの修理が完了するまで
代わりのガス機器を無料でレンタル。

厳選された取り扱い商品(一部商品に限ります)

東邦ガスが自ら品質を評価した
安全に利用いただける商品をお取り扱い。

商品のお届け・サポートは東邦ガスグループのサービス・プロフェッショナルである東邦ガスくらしショップが対応いたします。

東邦ガスくらしショップについて

あなたのご要望やお困りごと
ぜひ一度、わたしたちにご相談ください。

省エネ・創エネ・蓄エネカテゴリ一覧

商品が決まっていない方も
お気軽にご相談ください!

無料お見積ご相談 資料請求